適格請求書発行事業者として登録し、通知が来ているはずだが登録番号の確認に手間取った~の件

こんにちは!!

和歌山市の女性税理士、内西です。

巷では、インボイスの登録事業者の登録があまりなくて、国が焦っている・・・

なんていう噂が流れたりするこの頃。

かくいう自分はなんと令和3年10月1日に早々、スマホで登録申請をしました。

過去ブログ👇

インボイス制度・登録申請手続R3.10開始~iPhoneで申請してみた


もうずいぶんたつな・・・

来年の秋だからまだ時間があるけれど、自分の登録番号って通知されてたかな・・・

といきなり気になり始めました。

登録番号を確認しておかなくては・・・!!


「申請時に登録したメールアドレスに通知がくる」とのことなので過去のメールをチェックするも、一体どこのメールを登録したのかも覚えていない。


半年以上前になるとメールも削除してたり・・・


そうだ、国税庁のメールボックスから確認できるはずだ!!格納されて、紛失することがないからe-Taxでの通知を選んだことを思い出した。


とマイナンバー方式でメールボックスを見に行くことにしましたが、なかなか色々トラップ(?)があり思いのほか手こずりました。(自分だけか?)


ということで、今回は、適格請求書発行事業者に登録し、e-Taxによる通知を選んだ方で、その通知書の開き方が分からない人に向けメールボックスから通知書を開くに至るまでの手順を解説しようと思います。

(もしかして自分だけなのか?手こずったのは・・・)

 当事務所メニュー一覧

プロフィール
メールでの税務相談(有料)
小規模事業者限定・オンライン(対面可)での記帳指導
小規模事業者限定・インボイス制度についてのご相談
税務顧問・個人

税務顧問・法人


とりあえずメールボックスを開きます。

マイナンバーカードによる認証がなければログインできても詳細な中身を確認することができません。

電子証明書をもっておられる方はその証明書の認証をおこなってログインします。



メッセージボックス一覧か?と思いますが、違います。下の方の通知書等一覧の「確認画面へ」をクリック


次の画面、通知書が何もないので違うのかと思いますが・・・



次の画面







次の画面



そうすると、通知書らしきメールがあります!!

クリックしてみましょう!





すると次の画面

どこにもTから始まる登録番号が見当たりません・・・


これは通知書ではありませんでしたが、

・・・?真ん中の灰色の部分に気になる言葉が記載されています。

「適格請求書発行事業者通知書は「適格請求書発行事業者通知書一覧へ」から確認できます。」


この言葉を信じてクリックします。


やっと通知書にたどり着きました!!

👇 👇 👇




ひと安心です・・・



メール相談承っております

メール相談


ZOOMでの記帳指導をさせていただいております(会計ソフト導入のサポートもさせていただいております)

ZOOM記帳指導



インボイス制度についてのご相談はこちら(小規模事業者限定)

インボイス制度ご相談



ライン公式アカウントでもこの税金ブログを配信しています!!

こちらからもお問い合わせ受け付けております!(営業時間内)

👇👇

友だち追加


PVアクセスランキング にほんブログ村



クリックして頂けるととても嬉しいです!!

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ