コロナ疾患者(軽症)が語るコロナ後の体調〜コロナ検査陽性判定後11日目現在

こんにちは。

和歌山市の女性税理士内西です。

6月7日に、コロナの陽性判定を受け、丸11日が経過しました。

発熱は2日間だけ、その後は、主に、口内炎とせき、息苦しさ、体のだるさが続きました。

発症後、5日間は家族にうつす可能性があるため、部屋に引きこもり、

何もせず、まさに入院患者状態で過ごしておりました。

熱が引き、口内炎と咳のみの症状。

なんてないと思うのですが、

口内炎のため、あまり食べることができず、

また

「寝たきり」に近い状態で5日間こもっっていたので、

体力の消耗が激しく

こんなに軽症で済んだにしても

6日目は、結局だるさと、息のしづらさでほぼ家事できず

10日を過ぎた頃からやっとゆっくり日々の家事が少しできたという感じです。

11日目の本日も、少し動いては横になり、

休憩しながら、家事をしています。

夕方から、少し散歩でもしようかと思っています。

回復が遅い

同じコロナを疾患した娘(高校3年生)に比べても、

回復にかかる時間が全然違います。

やはり中年を過ぎると、

体力の衰えがあるのでしょう。

自己免疫力を上げる生活習慣を考える

今回のこのコロナになったことをきっかけに、

そもそも疾患しないように、

疾患しても軽く済むように

体の免疫を上げていく生活をせねばと反省しました。

仕事や家事の前に自分の「体ケア」

を考えて、家族やお客様に迷惑をかけないよう

「食事」(面倒で朝は食べていなかった)

「睡眠」(朝6時おきにもかかわらず2時ごろ寝る日もあったり・・・)

「運動」(下手すると一日中パソコンの前なんて日があったり)

をやめ、

健康で、仕事を長くできるよう

生活を見直そうと考えました。

健康であればこそできる、

・家族の世話

・仕事

です。

自分が元気で健康でないとできないことなので、

セルフケアが一番重要だと思いました。

諦めが大事

仕事や家事のために

「食事」

「睡眠」

「運動」

を犠牲にしないこと。

家事は、手をぬく

仕事は、増やさない

この2つで対処するしかありません。

完璧を目指すのを諦め、

周りの独立開業税理士のように

平日8時間、土日も仕事、それで結果はついてくる

といったような考えは捨てました。

無理です。

子供の世話や食事の買い出し等の家事、学校の用事やハプニング、

それらに対処しながら、平日働けるのは

自宅兼事務所にしてもせいぜい5時間です。

移動時間がないからといって時間が噴き出てくるわけではありません。

独立当初、自宅兼事務所にすることで、

家賃の節約、

移動時間の節約、

土日でもいつでも仕事ができる

など

メリットとして考えていましたが、

実際は違います。

いつでもできるという気持ちが

集中力をかき、ダラダラする結果になります。

ダラダラして仕事を始めるのが遅くなったり、不規則に家族の用事が入ったり。

16:00になったら仕事を切り上げ、買い物行って、食事作って、子供を塾に送って、

洗い物をしてペットの世話をして、みんなお風呂に入った後11時から仕事しないと・・・

11時から仕事をしてしまうと、就寝が夜中の1時ごろになったりします。しかも11時からなのでたったの2時間です。

効率が悪く翌日の生活に支障をきたす、最悪のパターンです。

皆がやっている付き合いの飲み会なんぞ出ている暇がありません。

そもそもフルで働けている方と一緒だと思うことこそが間違いなのです。

自分の体力、環境を考え、自分の体に無理をかけずに働ける方法を

長くこの仕事を続けるためにも、考えないといけません。

扱う仕事の内容も変えていかなければと思います。


結局、仕事人間なんてものは、家庭の仕事を主にしながらするのは無理なのです。

毎日8時間労働すら、自分の体力では無理です。

諦めました。

8時間取るために

食事を削り、

運動を削り、

睡眠を削る。

のはバカです。

今回身に染みて思いました。

周りの税理士とは違う方法で

自分に合った仕事の取り方、

やり方をしていかないと、

結果はもちろんでない、

体を壊して周りに迷惑をかける。

という結果になります。

最後に


コロナに感染したことで、色々日常生活の見直しができた

貴重な経験だったと思います。

・・・が、もう2度と感染したくないです。

皆さまも、感染しないよう、手洗いうがいのほかに、自己免疫力をあげていきましょう!!


メール相談承っております

メール相談


オンラインでの記帳指導をさせていただいております(会計ソフト導入のサポートもさせていただいております)

オンライン記帳指導



インボイス制度についてのご相談はこちら(小規模事業者限定)

インボイス制度ご相談



PVアクセスランキング にほんブログ村




ライン公式アカウントでもこの税金ブログを配信しています!!

👇👇

友だち追加



クリックして頂けるととても嬉しいです!!

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ