コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

内西会計事務所

  • プロフィール
  • 当事務所の特徴
    • 当事務所の特徴
    • メールでの税務相談(有料)
    • お問い合わせはコチラから
    • アクセス
  • 小規模事業者限定・オンライン(対面可)での記帳指導
    • 小規模事業者限定・オンライン(対面可)での記帳指導
    • 税務調査立ち会い(個人事業主限定)
    • 小規模事業者限定・オンライン税務相談
  • 税務顧問・法人のお客様(freee会計のみ)
    • 税務顧問・法人のお客様(freee会計のみ)
    • 税務顧問・個人のお客様

法人税

  1. HOME
  2. 法人税
2025年5月12日 / 最終更新日時 : 2025年5月12日 uchi-maki 所得税法

補助金で固定資産購入〜補助金控除後30万円未満の場合少額減価償却資産として全額償却できるか?

国庫補助金等で固定資産を取得。圧縮記帳後30万円未満になった場合、少額減価償却資産の取得価格の損金算入の特例を使えるのか?ダメな気がするが・・実は・・・!!

2025年5月12日 / 最終更新日時 : 2025年5月12日 uchi-maki 法人税

法人成りの後個人の通帳使えるか〜法人通帳を作っていない場合

法人の決算を迎えたとき、まだ個人事業で使っていた通帳で取引していたら?
やばいことなのでしょうか?心配ですよね。実はたいしたことはないようで…

2025年4月2日 / 最終更新日時 : 2025年4月15日 uchi-maki 法人税

法人成りを考える〜家族従業員への給料・アルバイト代が経費にできる

個人事業主の場合、専従者でない限り、生計一親族に払った給料は必要経費にならない。法人ならそんな決まりはないため春休み中のみ働いた家族に支払ったアルバイト代の計上可能。個人と法人の違いに注意!

2024年11月4日 / 最終更新日時 : 2024年11月4日 uchi-maki 法人税

従業員の仮装行為で重加算税が課されるケースについて考えてみるなど

従業員の横領行為に対して重加算税!?会社がらすれば損失であるにも関わらず、会社の従業員の管理監督不足を指摘。重加算税が課されたケースを紹介

2024年7月26日 / 最終更新日時 : 2024年7月26日 uchi-maki 法人税

法人減価償却の原則は定率法~建物・建物付属設備・構築物・無形固定資産はなぜか定額法

法人の減価償却は原則定率法。しかし資産によっては定額法しか選べないものあり。ソフトの資産登録時には償却方法の選択に注意が必要。

2024年7月23日 / 最終更新日時 : 2024年7月23日 uchi-maki 法人税

新札に対応するための機械の改修費用は全額修繕費にできる 両替機・自動販売機等

令和6年7月3日新札が発行されています。とてもハイクオリティなお札のようですが、両替機、自動販売機の改修が大変だったかと思います。その支出は一括して修繕費にできるが注意点あり。

2024年7月11日 / 最終更新日時 : 2024年7月11日 uchi-maki 法人税

中古の減価償却資産を購入して節税しよう~定率法の見積耐用年数2年は償却率1.00

30万以上する固定資産でも、定率法、見積耐用年数が2年なら購入した期に全額費用化ができることも・・・
節税を考えている方必読!

2024年5月31日 / 最終更新日時 : 2024年5月31日 uchi-maki 所得税法

美術品等の減価償却~形式基準で100万円以上のものでも減価償却できるケースあり

絵画や骨董品を店舗に飾っている方がいらっしゃると思います。これらは原則10万円以上で固定資産に該当し減価償却する事になりますが、減価償却できないケースあり。気になる人、必読!!

2023年11月30日 / 最終更新日時 : 2023年12月14日 uchi-maki 法人税

法人で節税・中小企業倒産防止共済~やめたときは益金に算入されることについて

倒産防止共済。取引先が倒産した場合連鎖倒産を防ぐため、最高8000万円まで貸付を受けられる共済。この共済、節税にも退職金の積み立てとしても使えます。

2023年10月4日 / 最終更新日時 : 2023年10月19日 uchi-maki 情報

10万円未満の固定資産~全額経費・減価償却 個人と法人の微妙な取り扱いの違い

10万円未満の固定資産は費用計上。あまり費用を増やしたくないとき、資産計上して減価償却するとある程度費用は減ります。そもそもできるのでしょうか?個人法人で取り扱いが違います。

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »
当事務所お問い合わせ

友だち追加

人気の記事

  • car_kasekisai損害賠償金を受取った場合、支払った場合の消費税の課税関係〜運送業者が事故・商品の損害
  • 同族会社家賃社長所有の自宅を自分の会社に賃貸する場合の注意点〜同族会社は要注意!!
  • virus_hanareru_train_maskインボイス制度~従業員に支払う通勤手当、出張旅費、宿泊費、日当等の仕入税額控除
  • nouka_man2_thinkインボイスの登録事業者になり免税から課税~同時に簡易課税制度を選択する場合の注意点(個人事業者)
  • eakon_kouji簡易課税制度~加工賃その他これに類する料金を対価とする役務の提供を行う事業の事業区分

  • アクセス
  • お問い合わせはコチラから
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • メールでの税務相談(有料)
  • 小規模事業者限定・オンライン(対面可)での記帳指導
  • 小規模事業者限定・オンライン税務相談
  • 当事務所の特徴
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 税務調査立ち会い(個人事業主限定)
  • 税務顧問・個人のお客様
  • 税務顧問・法人のお客様(freee会計のみ)

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月

カテゴリー

  • うさぎ
  • クラウド会計
  • ひとりごと
  • 国際税務
  • 情報
  • 所得税法
  • 法人税
  • 消費税法
  • 相続税法
  • 簿記
  • 贈与税

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

プロフィール

アイコン_文字なし透過

〒640-8451
和歌山県和歌山市中700-5




Copyright © 内西会計事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
当事務所お問い合わせ
友だち追加

バックオフィスの業務効率化なら「マネーフォワード クラウド」

人気の記事

  • car_kasekisai損害賠償金を受取った場合、支払った場合の消費税の課税関係〜運送業者が事故・商品の損害
  • 同族会社家賃社長所有の自宅を自分の会社に賃貸する場合の注意点〜同族会社は要注意!!
  • virus_hanareru_train_maskインボイス制度~従業員に支払う通勤手当、出張旅費、宿泊費、日当等の仕入税額控除
  • nouka_man2_thinkインボイスの登録事業者になり免税から課税~同時に簡易課税制度を選択する場合の注意点(個人事業者)
  • eakon_kouji簡易課税制度~加工賃その他これに類する料金を対価とする役務の提供を行う事業の事業区分

  • プロフィール
  • 当事務所の特徴
    • 当事務所の特徴
    • メールでの税務相談(有料)
    • お問い合わせはコチラから
    • アクセス
  • 小規模事業者限定・オンライン(対面可)での記帳指導
    • 小規模事業者限定・オンライン(対面可)での記帳指導
    • 税務調査立ち会い(個人事業主限定)
    • 小規模事業者限定・オンライン税務相談
  • 税務顧問・法人のお客様(freee会計のみ)
    • 税務顧問・法人のお客様(freee会計のみ)
    • 税務顧問・個人のお客様
PAGE TOP