2021年12月17日 / 最終更新日時 : 2022年10月28日 uchi-maki 贈与税両親、祖父母などからの住宅取得資金の贈与の非課税~2023年まで2年間延長(2022税制改正大綱) 12/10に公表された2022年税制改正大綱。贈与税に関して住宅取得資金の非課税措置が2年延長され、非課税限度額の改正、受贈者の年齢の改正(20歳以上から18歳以上に)等あり。
2021年12月10日 / 最終更新日時 : 2021年12月15日 uchi-maki 情報和歌山市企業局より~断水損失・助成金申請 12月10日開始 令和3年10月3日に起こった和歌山市北部大規模断水。和歌山市から対象の事業者に助成金が!!申請は令和3年12月10日から令和4年1月31日まで
2021年12月6日 / 最終更新日時 : 2021年12月6日 uchi-maki 情報電子帳簿保存法 2年猶予期間を設ける~日本経済新聞(12/6付) 令和4年1月から電子帳簿保存法の改正に伴い事業者が行う電子取引について電子での保存が義務づけられ紙保存が不可になっていたが、この法律に2年間の猶予期間が設けられます!!2年間は紙保存容認!!
2021年12月1日 / 最終更新日時 : 2022年10月26日 uchi-maki 消費税法インボイス制度~免税事業者・手間請けが主の一人親方の場合 インボイス制度がはじまるまであと1年10ヶ月。インボイスの発行を求められたら免税事業者はどうするか?手間請けの収入が主の一人親方を例に簡易課税制度を適用した場合の消費税負担を詳細に解説!!
2021年11月10日 / 最終更新日時 : 2022年10月28日 uchi-maki 所得税法夫の扶養内で働く妻~年収103万円の壁・年収130万円の壁とは 夫の扶養の範囲内で働く主婦の103万の壁、130万の壁とは?詳しく丁寧に解説。 年収を意識して上手に節税しましょう!!
2021年11月3日 / 最終更新日時 : 2021年11月28日 uchi-maki 情報大阪府・「一時支援金」募集要項公開~(4月~8月分いずれかの国の月次支援金受給者対象) 大阪府で国の月次支援金4月~8月分の受給者対象に個人25万円法人50万円の一時支援金を支給!!申請は11月5日から。画像データの一部黒塗り方法(ペイント使用)も解説
2021年10月9日 / 最終更新日時 : 2021年10月9日 uchi-maki 情報和歌山北部大規模断水~10月9日朝各家庭に送水開始 こんにちは!! 和歌山の女性税理士、内西です。 10/3夜から始まった和歌山北部での大規模断水。我が家は対象地域でした。 ようやく六十谷橋に仮設した水道管が8日午後10時半頃完成しました。 よって各家庭への送水は10月9 […]
2021年10月9日 / 最終更新日時 : 2022年10月28日 uchi-maki 消費税法インボイス制度・登録申請手続R3.10開始~iPhoneで申請してみた インボイス制度の登録事業者の登録申請が始まっている。スマートフォンで申請できるとのこと。画像を沢山使い実況中継してみた。気になる方一見の価値あり。
2021年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年10月28日 uchi-maki 所得税法医療費控除~誰の所得から控除するか?扶養が外れても控除できます!! 医療費控除。扶養が外れていても生計一なら控除対象になります! ポイントを簡潔に解説!
2021年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年10月28日 uchi-maki 所得税法R4年1月から電子取引の紙保存不可!電子は電子で保存~2022電子帳簿保存法改正 R4年1月から電子取引は電子保存が全事業者に適用されます。紙印刷はNG。個人事業主さんがR4年からしないといけないこと3点。端的に解説!