コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

内西会計事務所

  • プロフィール
  • 当事務所の特徴
    • 当事務所の特徴
    • メールでの税務相談(有料)
    • お問い合わせはコチラから
    • アクセス
  • 小規模事業者限定・オンライン(対面可)での記帳指導
    • 小規模事業者限定・オンライン(対面可)での記帳指導
    • 税務調査立ち会い(個人事業主限定)
    • 小規模事業者限定・オンライン税務相談
  • 税務顧問・法人のお客様(freee会計のみ)
    • 税務顧問・法人のお客様(freee会計のみ)
    • 税務顧問・個人のお客様

所得税法

  1. HOME
  2. 所得税法
2024年2月5日 / 最終更新日時 : 2024年2月5日 uchi-maki 所得税法

源泉ありの特定口座で所得税の還付を受けようと配当を確定申告する場合は要注意!!

株取引で特定口座の源泉徴収ありを選ぶと基本確定申告が不要で便利です。確定申告をすると税金が還付される場合があり確定申告をする方もいらっしゃるでしょうが・・・翌年の住民税、国民健康保険料等に影響ないか要確認!!

2023年11月3日 / 最終更新日時 : 2023年11月3日 uchi-maki 所得税法

2024年税制改正~退職金課税の長期勤務の場合の税優遇の見直し改正案見送り

2024年度税制改正案が出そろいただいま国会で議論真っ最中。減税案がずらりと並び退職金課税の見直しは先送りになったようで・・・

2023年10月13日 / 最終更新日時 : 2023年10月20日 uchi-maki 所得税法

個人事業主 個人的な出費が事業用通帳に混じっているなど〜「事業主貸」「事業主借」を使おう!

クラウド会計ソフトに口座やクレジットカードを連携してささっと仕訳登録。便利ですが、事業用のものを個人のお金で支払ったり、個人的な出費を事業用口座から支払ったりした場合、どう仕訳をすればいいでしょう?事業主勘定を詳しく解説しています。

2023年10月4日 / 最終更新日時 : 2023年10月19日 uchi-maki 情報

10万円未満の固定資産~全額経費・減価償却 個人と法人の微妙な取り扱いの違い

10万円未満の固定資産は費用計上。あまり費用を増やしたくないとき、資産計上して減価償却するとある程度費用は減ります。そもそもできるのでしょうか?個人法人で取り扱いが違います。

2023年9月30日 / 最終更新日時 : 2023年10月23日 uchi-maki 所得税法

土地と建物を売却~取得価額が合計額のみで土地建物の区分が不明の時どうする?

土地建物を譲渡したが、取得価額の土地と建物の区分不明の場合の計算は厄介。国税庁 確定申告コーナーで自動で計算できます。ぜひ使いましょう!

2023年6月29日 / 最終更新日時 : 2023年10月23日 uchi-maki 所得税法

小規模企業共済に加入するための直近の確定申告書がない場合どうする~ニッチな情報

直近の確定申告書に代えて直近の住民税の課税(非課税)証明が必要。ここで申告義務がないため確定申告をしていなかった人は住民税の申告が必要です。その場合の住民税の申告の仕方のポイント解説。損失の繰越についてもポイント解説!

2023年4月5日 / 最終更新日時 : 2023年4月6日 uchi-maki 所得税法

法人成り~個人事業税の納税義務者の場合、事業税の見込み控除を廃業年に未払計上するのを忘れずに!

廃業年にかかる事業税。通常事業税は支払った年の必要経費に算入。まだ支払っていないためうっかり計上忘れていませんか?

2023年2月21日 / 最終更新日時 : 2023年2月22日 uchi-maki 所得税法

開業前に購入した車両を事業に使っている場合〜固定資産に登録して減価償却費を計上しよう!!超節税!

家事用に使っていた車を事業用に転用した場合、購入が、開業前でも固定資産に計上可能です。計算が複雑ですが節税のため是非計上しましょう!計算方法・詳説。必読!!

2023年2月17日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 uchi-maki 所得税法

ふるさと納税のワンストップ・確定申告をしてしまうと全て無効に!?〜5年内なら更正の請求可能

ふるさと納税でワンストップ納税を使っている方。確定申告書を提出すると全て無効になります。申告書を提出するならふるさと納税した全てについて寄附金控除を受けましょう!!

2023年2月8日 / 最終更新日時 : 2023年2月8日 uchi-maki ひとりごと

国税庁の確定申告コーナー~開業費の任意償却が入らないと思ったら任意償却のチェックする場所があって逆に驚いた件

開業費の任意償却。国税庁の確定申告コーナーに入らないと思っていたら、任意償却の選択の項目が!
ほっとしたような驚いたような複雑な気分に

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 13
  • »
当事務所お問い合わせ

友だち追加

人気の記事

  • car_kasekisai損害賠償金を受取った場合、支払った場合の消費税の課税関係〜運送業者が事故・商品の損害
  • 同族会社家賃社長所有の自宅を自分の会社に賃貸する場合の注意点〜同族会社は要注意!!
  • virus_hanareru_train_maskインボイス制度~従業員に支払う通勤手当、出張旅費、宿泊費、日当等の仕入税額控除
  • nouka_man2_thinkインボイスの登録事業者になり免税から課税~同時に簡易課税制度を選択する場合の注意点(個人事業者)
  • eakon_kouji簡易課税制度~加工賃その他これに類する料金を対価とする役務の提供を行う事業の事業区分
  • A stressed businesswoman is sitting at the office desk surrounded by a computer laptop and various equipment.定額減税〜6月給料を定額減税分控除し忘れ支払った・・・どうなる??
  • pose_ukkari_man源泉所得税の納付が遅れた場合のペナルティ~延滞税・不納付加算税について
  • CCI_20210421_235510_0001社長が自分の会社に土地を賃貸する場合の注意点!無駄な税金を課されないためにすること
  • びっくり報酬の支払調書に内書きの源泉所得税がある場合の恐怖~還付の場合届出を提出しないと還付されない!
  • 泣き虫消費税の確定申告~中間納付の国税と地方税の内訳不明の場合・各金額の求め方

  • アクセス
  • お問い合わせはコチラから
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • メールでの税務相談(有料)
  • 小規模事業者限定・オンライン(対面可)での記帳指導
  • 小規模事業者限定・オンライン税務相談
  • 当事務所の特徴
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 税務調査立ち会い(個人事業主限定)
  • 税務顧問・個人のお客様
  • 税務顧問・法人のお客様(freee会計のみ)

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月

カテゴリー

  • うさぎ
  • クラウド会計
  • ひとりごと
  • 国際税務
  • 情報
  • 所得税法
  • 法人税
  • 消費税法
  • 相続税法
  • 簿記
  • 贈与税

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

プロフィール

アイコン_文字なし透過

〒640-8451
和歌山県和歌山市中700-5




Copyright © 内西会計事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
当事務所お問い合わせ
友だち追加

バックオフィスの業務効率化なら「マネーフォワード クラウド」

人気の記事

  • car_kasekisai損害賠償金を受取った場合、支払った場合の消費税の課税関係〜運送業者が事故・商品の損害
  • 同族会社家賃社長所有の自宅を自分の会社に賃貸する場合の注意点〜同族会社は要注意!!
  • virus_hanareru_train_maskインボイス制度~従業員に支払う通勤手当、出張旅費、宿泊費、日当等の仕入税額控除
  • nouka_man2_thinkインボイスの登録事業者になり免税から課税~同時に簡易課税制度を選択する場合の注意点(個人事業者)
  • eakon_kouji簡易課税制度~加工賃その他これに類する料金を対価とする役務の提供を行う事業の事業区分
  • A stressed businesswoman is sitting at the office desk surrounded by a computer laptop and various equipment.定額減税〜6月給料を定額減税分控除し忘れ支払った・・・どうなる??
  • pose_ukkari_man源泉所得税の納付が遅れた場合のペナルティ~延滞税・不納付加算税について
  • CCI_20210421_235510_0001社長が自分の会社に土地を賃貸する場合の注意点!無駄な税金を課されないためにすること
  • びっくり報酬の支払調書に内書きの源泉所得税がある場合の恐怖~還付の場合届出を提出しないと還付されない!
  • 泣き虫消費税の確定申告~中間納付の国税と地方税の内訳不明の場合・各金額の求め方

  • プロフィール
  • 当事務所の特徴
    • 当事務所の特徴
    • メールでの税務相談(有料)
    • お問い合わせはコチラから
    • アクセス
  • 小規模事業者限定・オンライン(対面可)での記帳指導
    • 小規模事業者限定・オンライン(対面可)での記帳指導
    • 税務調査立ち会い(個人事業主限定)
    • 小規模事業者限定・オンライン税務相談
  • 税務顧問・法人のお客様(freee会計のみ)
    • 税務顧問・法人のお客様(freee会計のみ)
    • 税務顧問・個人のお客様
PAGE TOP