2023年9月3日 / 最終更新日時 : 2023年10月23日 uchi-maki 消費税法インボイス制度開始後〜登録番号の通知が間に合わず番号の記載がない請求書等を受け取った場合 国税庁がインボイス制度において「特にご留意頂きたい事項」としてリーフレットを出しています。登録番号の通知が10月以降になった場合、それまで登録番号を請求書等に記載できません。今回この請求書等を受け取った側についてを解説。
2023年8月7日 / 最終更新日時 : 2023年8月7日 uchi-maki ひとりごと鳥羽水族館に行ってきました〜人魚伝説のモデルになったジュゴンを初めてみた 今年の夏は伊勢へ。メインは鳥羽水族館。旅行2日目に、パールロードを通り訪れました。ジュゴンとマナティ狙いでしたが、生物の種類の多さに驚くなど・・・
2023年8月7日 / 最終更新日時 : 2023年10月23日 uchi-maki 消費税法中古車オークション・会員になるにはインボイスの登録が必須に?〜媒介者交付特例が関係 中古車オークションに参加するためにはインボイスの登録が必須に。 これには媒介者交付特例が関係。わかりやすく解説してみる。
2023年7月27日 / 最終更新日時 : 2023年10月23日 uchi-maki 国際税務日本の非居住者の方の日本の証券口座〜株の譲渡益、配当に係る税金はどうなる 一年以上の海外勤務になった。証券会社にもっっている口座はどうすれば良いのでしょう。基本特定口座は廃止、NISA 積立NISAも廃止、全て一般口座に払い出されます。
2023年7月15日 / 最終更新日時 : 2023年7月15日 uchi-maki ひとりごと梅雨が明けたら夏本番〜和歌山で最高気温35℃!? 梅雨明け目前。今でも暑いがさらに暑くなります! 今年は豪雨災害もあり、災害に遭われた方はこの夏大変だと思います。心よりお見舞い申し上げます。
2023年7月8日 / 最終更新日時 : 2023年10月23日 uchi-maki 情報e-Tax税理士代理送信でエラー~利用者識別番号に税務代理権限が付与されていなかった件 今回は税理士ネタ。税務代理での送信でまさかの利用者識別番号の廃止!?利用者識別番号を二つ持っている方はすぐに確認を!!(本当は一つしか持てないらしいが、なぜか二つ持てていた)
2023年7月6日 / 最終更新日時 : 2023年7月6日 uchi-maki 消費税法「インボイスの登録なしで消費税を請求しない」VS「登録して消費税を請求する」~登録して消費税を請求する方がお金が残る インボイス制度開始間近。登録せず、お客様に消費税を請求しないことを考えている事業主必見!!登録した方が、手元にお金が残ります!!
2023年7月4日 / 最終更新日時 : 2023年10月23日 uchi-maki 消費税法免税事業者が「インボイス制度に登録せず2%の値引き販売」~登録事業者になるのと同じ効果あり(令和8年9月30日まで限定) 登録を躊躇している免税事業者さんに一つの提案。2%値引きで商品を売ろう!!3年間の期間限定だが、消費税の経理処理が間に合いそうにない方必読!!
2023年6月29日 / 最終更新日時 : 2023年6月29日 uchi-maki 情報ベンナビ相続(旧:相続弁護士ナビ)を運営されている株式会社アシロ様の記事の監修をさせていただきました! ベンナビ相続のサイトの記事の監修をさせていただきました!! 記事の紹介です。是非ご覧下さい。
2023年6月29日 / 最終更新日時 : 2023年10月23日 uchi-maki 所得税法小規模企業共済に加入するための直近の確定申告書がない場合どうする~ニッチな情報 直近の確定申告書に代えて直近の住民税の課税(非課税)証明が必要。ここで申告義務がないため確定申告をしていなかった人は住民税の申告が必要です。その場合の住民税の申告の仕方のポイント解説。損失の繰越についてもポイント解説!