コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

内西会計事務所

  • プロフィール
  • 当事務所の特徴
    • 当事務所の特徴
    • メールでの税務相談(有料)
    • お問い合わせはコチラから
    • アクセス
  • 小規模事業者限定・オンライン(対面可)での記帳指導
    • 小規模事業者限定・オンライン(対面可)での記帳指導
    • 税務調査立ち会い(個人事業主限定)
    • 小規模事業者限定・オンライン税務相談
  • 税務顧問・法人のお客様(freee会計のみ)
    • 税務顧問・法人のお客様(freee会計のみ)
    • 税務顧問・個人のお客様

所得税法

  1. HOME
  2. 所得税法
2022年9月15日 / 最終更新日時 : 2022年9月15日 uchi-maki 所得税法

開業届の「納税地」の住所は自宅?それとも事業所の住所?どちらを記載するか

開業届の納税地は自宅?事業所?
法律では原則住民票のある住所地、特例として、居所や事業所もOKとなっている。

2022年9月12日 / 最終更新日時 : 2022年9月12日 uchi-maki 所得税法

納期の特例の「給与所得・退職所得等の所得税徴収高計算書」人数欄~延べ人数を記載

納期の特例を利用されている方。納付書の「人員」は延人数を記載。
期間について1月から6月を期間に含めて記載しないと申告し忘れていると判断される?!

2022年9月6日 / 最終更新日時 : 2022年9月6日 uchi-maki 所得税法

iDeCoは絶対に退職金をもらう前に受取ろう!〜2022年4月より変更あり

小規模企業共済とよく似たiDeCo。
iDeCo一括受取については職場からの退職金よりも先に受給する事をおすすめ。iDeCo受取を会社からの退職金受取よりも5年以上前に受け取るようにすることで、会社からの退職金課税が有利に!!

2022年9月4日 / 最終更新日時 : 2022年9月4日 uchi-maki 所得税法

小規模企業共済〜共済事由•受取り方によって所得区分が違うので注意!!退職所得又は雑所得又は一時所得

小規模企業共済の共済金の受け取り。
共済事由、受け取り方法によって課税方法が変わる。どの受け取りにしても税法上有利なものとなっている。退職金を他でもらったことがある場合には5年は開けよう!!                       

2022年8月29日 / 最終更新日時 : 2022年10月26日 uchi-maki 所得税法

会社員の副業収入300万円以下で雑所得〜所得税基本通達改正案・改正されると適用は令和4年分の申告から

インボイスの導入前に大波乱。国税庁の通達改正案発表に、パブリックコメントが荒れている。改正の10月まで確定ではないが、300万円以下の副業でも、納税者の明確な反証があれば、事業所得での申告ができる模様。

2022年8月24日 / 最終更新日時 : 2022年8月23日 uchi-maki 所得税法

相続により先代の事業を引き継いだ場合〜事業用固定資産の減価償却方法

相続により事業を引き継いだ場合の事業用固定資産。相続により取得した資産は取得時期取得価額を引き継ぐ。でも引き継がないものもあり。ポイント解説!必読!!

2022年8月18日 / 最終更新日時 : 2022年10月26日 uchi-maki 所得税法

生活に通常必要でない資産と生活に通常必要な動産の譲渡損益の課税関係〜非常に複雑

FAVORITE-CAFEのキャットさん。アクセサリーの首輪が高値で売れるとうさぎ税理士の元に税金相談にやってきた。
生活に通常必要でない資産の譲渡関係はややこしい様で・・
うさぎ税理士が丁寧に解説。

2022年8月9日 / 最終更新日時 : 2022年8月18日 uchi-maki 所得税法

所得税の還付を受けるための申告(還付申告・更正の請求)とその期限について~医療費控除を忘れた、など

還付申告、更正の請求、税金を多く支払っている場合にはこれらの書類の提出で税金が還付されます。期限があるので手続きはお早めに。

2022年7月26日 / 最終更新日時 : 2022年7月25日 uchi-maki 所得税法

上場株式等の配当~投資法人の投資口の配当について配当控除が適用できない理由

株式の譲渡や配当、証券会社が源泉徴収してくれるので何もしなくても問題ありません。申告の際には配当は配当所得の総合課税と配当控除のセットで節税になる場合有り。配当控除の適用のない配当として投資法人の投資口の配当などがあるのであらかじめよく調べましょう!

2022年7月19日 / 最終更新日時 : 2022年10月26日 uchi-maki 所得税法

外貨建ての生命保険~円安で受取金額が増えている場合の為替差益は個人の雑所得

急激にすすむ円安。為替レートの変動で、外貨建ての取引には為替差損益が大きく影響します。外貨建て保険の場合はどうなる?相続財産に外貨建ての生命保険があったら?基本的なところを解説。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • …
  • 固定ページ 13
  • »
当事務所お問い合わせ

友だち追加

人気の記事

  • car_kasekisai損害賠償金を受取った場合、支払った場合の消費税の課税関係〜運送業者が事故・商品の損害
  • 同族会社家賃社長所有の自宅を自分の会社に賃貸する場合の注意点〜同族会社は要注意!!
  • virus_hanareru_train_maskインボイス制度~従業員に支払う通勤手当、出張旅費、宿泊費、日当等の仕入税額控除
  • nouka_man2_thinkインボイスの登録事業者になり免税から課税~同時に簡易課税制度を選択する場合の注意点(個人事業者)
  • eakon_kouji簡易課税制度~加工賃その他これに類する料金を対価とする役務の提供を行う事業の事業区分
  • A stressed businesswoman is sitting at the office desk surrounded by a computer laptop and various equipment.定額減税〜6月給料を定額減税分控除し忘れ支払った・・・どうなる??
  • pose_ukkari_man源泉所得税の納付が遅れた場合のペナルティ~延滞税・不納付加算税について
  • CCI_20210421_235510_0001社長が自分の会社に土地を賃貸する場合の注意点!無駄な税金を課されないためにすること
  • びっくり報酬の支払調書に内書きの源泉所得税がある場合の恐怖~還付の場合届出を提出しないと還付されない!
  • 泣き虫消費税の確定申告~中間納付の国税と地方税の内訳不明の場合・各金額の求め方

  • アクセス
  • お問い合わせはコチラから
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • メールでの税務相談(有料)
  • 小規模事業者限定・オンライン(対面可)での記帳指導
  • 小規模事業者限定・オンライン税務相談
  • 当事務所の特徴
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 税務調査立ち会い(個人事業主限定)
  • 税務顧問・個人のお客様
  • 税務顧問・法人のお客様(freee会計のみ)

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月

カテゴリー

  • うさぎ
  • クラウド会計
  • ひとりごと
  • 国際税務
  • 情報
  • 所得税法
  • 法人税
  • 消費税法
  • 相続税法
  • 簿記
  • 贈与税

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

プロフィール

アイコン_文字なし透過

〒640-8451
和歌山県和歌山市中700-5




Copyright © 内西会計事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
当事務所お問い合わせ
友だち追加

バックオフィスの業務効率化なら「マネーフォワード クラウド」

人気の記事

  • car_kasekisai損害賠償金を受取った場合、支払った場合の消費税の課税関係〜運送業者が事故・商品の損害
  • 同族会社家賃社長所有の自宅を自分の会社に賃貸する場合の注意点〜同族会社は要注意!!
  • virus_hanareru_train_maskインボイス制度~従業員に支払う通勤手当、出張旅費、宿泊費、日当等の仕入税額控除
  • nouka_man2_thinkインボイスの登録事業者になり免税から課税~同時に簡易課税制度を選択する場合の注意点(個人事業者)
  • eakon_kouji簡易課税制度~加工賃その他これに類する料金を対価とする役務の提供を行う事業の事業区分
  • A stressed businesswoman is sitting at the office desk surrounded by a computer laptop and various equipment.定額減税〜6月給料を定額減税分控除し忘れ支払った・・・どうなる??
  • pose_ukkari_man源泉所得税の納付が遅れた場合のペナルティ~延滞税・不納付加算税について
  • CCI_20210421_235510_0001社長が自分の会社に土地を賃貸する場合の注意点!無駄な税金を課されないためにすること
  • びっくり報酬の支払調書に内書きの源泉所得税がある場合の恐怖~還付の場合届出を提出しないと還付されない!
  • 泣き虫消費税の確定申告~中間納付の国税と地方税の内訳不明の場合・各金額の求め方

  • プロフィール
  • 当事務所の特徴
    • 当事務所の特徴
    • メールでの税務相談(有料)
    • お問い合わせはコチラから
    • アクセス
  • 小規模事業者限定・オンライン(対面可)での記帳指導
    • 小規模事業者限定・オンライン(対面可)での記帳指導
    • 税務調査立ち会い(個人事業主限定)
    • 小規模事業者限定・オンライン税務相談
  • 税務顧問・法人のお客様(freee会計のみ)
    • 税務顧問・法人のお客様(freee会計のみ)
    • 税務顧問・個人のお客様
PAGE TOP