2023年6月22日 / 最終更新日時 : 2023年6月23日 uchi-maki 情報データ送信にはドロップボックスを使うと安心~Basic(無料)の使い方を解説してみる Dropboxをご存知ですか?Basicなら無料で利用できます。メールに添付して送っている方、誤送信にヒヤヒヤしている方、Dropboxがおすすめ!!
2023年6月17日 / 最終更新日時 : 2023年6月17日 uchi-maki ひとりごとコロナ疾患者(軽症)が語るコロナ後の体調〜コロナ検査陽性判定後11日目現在 コロナに感染し11日後。口内炎が長引きあまり食べれず回復に時間がかかりそう。かからないことが一番ですね!!食事 睡眠 適度な運動が免疫力アップには大切!
2023年6月10日 / 最終更新日時 : 2023年6月11日 uchi-maki ひとりごとこの時期にコロナウイルスに感染〜油断禁物の巻 えっコロナウィルス!?もう過去のウィルスだよねと言う油断は禁物。思いのほか、娘が感染、それをもらい自分が感染今更ながらに感染力の強さに驚き、皆様、ご用心を!!
2023年6月2日 / 最終更新日時 : 2023年6月2日 uchi-maki 消費税法インボイス制度に登録しない課税事業者~インボイス(適格請求書)なくしても大丈夫? インボイス制度に登録しないから関係ないわけではない。消費税の計算を本則の方法で計算している事業者にはインボイス制度は関係大アリ!!
2023年6月1日 / 最終更新日時 : 2023年6月10日 uchi-maki 消費税法インボイス制度開始後増える事務負担〜支払い方法を見直してみるのも手(ガソリンカードなど) インボイス制度導入で少額特例が使えない事業者は事務負担が増えることが予想されます。今からできる対策を考えてみた。
2023年5月28日 / 最終更新日時 : 2023年6月9日 uchi-maki 消費税法簡易課税制度選択届出書を出さなかったことにする取下書〜適用する前にやめたい場合 簡易課税制度選択届出書を提出したが、2割特例と本則を使いたい!!といったインボイスの登録事業者。個人事業者の場合令和5年中であれば簡易課税制度選択届出書の「取下げ」ができます!取下書が要提出!!
2023年5月26日 / 最終更新日時 : 2023年5月26日 uchi-maki ひとりごと京都にヤボ用 ついでに金閣寺に行ってきました!〜人の多さに驚くの巻 中学生の修学旅行以来か京都の金閣寺に行ってきました。和歌山〜京都 日帰り でも結構思った以上に観光が楽しめますよ!!
2023年5月21日 / 最終更新日時 : 2023年5月21日 uchi-maki 情報freee会計・連携しすぎて費用が2重3重に~を解決する方法を解説してみる freee会計は連携することで簡単に仕訳をしてくれます。けれど費用が2重3重になる罠も・・そうならないための登録方法解説!
2023年5月18日 / 最終更新日時 : 2023年5月18日 uchi-maki 情報電子帳簿保存法・電子取引をデータで保存する超簡単な方法~freee会計のファイルボックス使用 令和6年から全ての事業者に義務化される電子取引の電子保存。基準期間の売上高が、5000万円を超える事業者は検索要件を満たした状態で保存の必要あり。freee会計のファイルボックスおすすめ!
2023年5月16日 / 最終更新日時 : 2023年5月16日 uchi-maki 消費税法インボイス制度~税込対価1万円未満はインボイスがなくても仕入税額控除ができるが、対象事業者に注意!! インボイス制度の少額特例。この特例は対象事業者限定、税込対価1万円の判定は1取引ごと、令和11年9月30日までの期間限定と注意点あり。今回は対象事業者について詳しく解説。