コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

内西会計事務所

  • プロフィール
  • 当事務所の特徴
    • 当事務所の特徴
    • メールでの税務相談(有料)
    • お問い合わせはコチラから
    • アクセス
  • 小規模事業者限定・オンライン(対面可)での記帳指導
    • 小規模事業者限定・オンライン(対面可)での記帳指導
    • 税務調査立ち会い(個人事業主限定)
    • 小規模事業者限定・オンライン税務相談
  • 税務顧問・法人のお客様(freee会計のみ)
    • 税務顧問・法人のお客様(freee会計のみ)
    • 税務顧問・個人のお客様

所得税法

  1. HOME
  2. 所得税法
2022年11月15日 / 最終更新日時 : 2022年11月15日 uchi-maki 所得税法

年末調整〜生命保険料控除についての受取人は生計一でなくても控除できる

年末調整で受ける事ができる生命保険料控除。保険金の受取人に関して生計一要件はない。他の保険料控除と比較して解説。

2022年11月14日 / 最終更新日時 : 2022年11月17日 uchi-maki 所得税法

年末調整〜親の年金から控除された介護保険料・後期高齢医療保険料について

年金から控除された介護保険料、後期高齢医療保険料の取り扱いについて。社会保険料控除は保険料を支払った人が控除を受けることが出来ます。年金から控除された保険料は本人の社会保険料控除にしかなりません!!

2022年11月9日 / 最終更新日時 : 2022年11月9日 uchi-maki 所得税法

年末調整の扶養控除等申告書「ひとり親」「寡婦」の違いに悩むなど

年末調整のひとり親控除と寡婦控除
どう違うのか、所得要件や注意点をわかりやすく解説。該当者必読。

2022年11月7日 / 最終更新日時 : 2022年11月7日 uchi-maki 所得税法

子どもの歯科矯正の費用~医療費控除が出来るかどうかはその目的による

子どもの歯列矯正。保険がきかない自由診療のため高額です。その金額医療費控除の対象になるかもしれません!!歯並び等の美容目的でなければ、医療費控除の対象になる可能性大。

2022年11月5日 / 最終更新日時 : 2022年11月6日 uchi-maki 所得税法

年調ソフト利用の為マイナポータルで控除証明を電子取得してみる〜iPhone利用

マイナポータルに保険料控除証明書の電子データーを取り込んでみた。そう難しい場面もなくすんなりできます。電子データ対応の企業にお勤めの会社員の方でまだの方、一度チャレンジを!!

2022年11月4日 / 最終更新日時 : 2022年11月4日 uchi-maki 所得税法

給与収入850万円超の方・年末調整で受ける所得金額調整控除の注意点

令和2年度から導入された所得金額調整控除。今回この控除のうち、年末調整にて受ける事ができる子供・障害者等を有する者等について注意点も含め解説。給与収入850万円超の方、必読!!

2022年10月27日 / 最終更新日時 : 2022年10月28日 uchi-maki 所得税法

やよいの青色申告オンライン・開業費の任意償却が入らない!~償却年数をテキトーに入れてみる

弥生の青色申告オンライン。開業費の任意償却ができない!!と思いきや強引にすすめるとできます。任意償却できなくて困っている事業主必見!!

2022年10月13日 / 最終更新日時 : 2022年10月26日 uchi-maki 所得税法

未払の給料に係る源泉所得税は原則支払うまで納めなくてよい~支払ったら納付

未払のお給料を支払った!源泉所得税はいつ納付するのか?納付書はどうかくのか?詳細に解説。

2022年10月7日 / 最終更新日時 : 2022年10月7日 uchi-maki 所得税法

サラリーマン副業300万円の基準ほぼ消滅~国税庁が修正案公表へ

副業300万円以下で雑所得の通達案が大幅に変更。事業所得か雑所得かの線引きは帳簿の有無を重視する方向となりました。副業をする方がますます増えそうです!

2022年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年10月26日 uchi-maki 所得税法

令和4年分の年末調整シートが国税庁からアップされているのでどんなものか見てみるの件

年末調整の手引き等の冊子が今年からリーフレットの送付に。また年末調整に関して国税庁のHPに「年末調整シート」なるエクセル発見。どんなものか見てみた。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 13
  • »
当事務所お問い合わせ

友だち追加

人気の記事

  • car_kasekisai損害賠償金を受取った場合、支払った場合の消費税の課税関係〜運送業者が事故・商品の損害
  • 同族会社家賃社長所有の自宅を自分の会社に賃貸する場合の注意点〜同族会社は要注意!!
  • virus_hanareru_train_maskインボイス制度~従業員に支払う通勤手当、出張旅費、宿泊費、日当等の仕入税額控除
  • nouka_man2_thinkインボイスの登録事業者になり免税から課税~同時に簡易課税制度を選択する場合の注意点(個人事業者)
  • eakon_kouji簡易課税制度~加工賃その他これに類する料金を対価とする役務の提供を行う事業の事業区分
  • A stressed businesswoman is sitting at the office desk surrounded by a computer laptop and various equipment.定額減税〜6月給料を定額減税分控除し忘れ支払った・・・どうなる??
  • pose_ukkari_man源泉所得税の納付が遅れた場合のペナルティ~延滞税・不納付加算税について
  • CCI_20210421_235510_0001社長が自分の会社に土地を賃貸する場合の注意点!無駄な税金を課されないためにすること
  • びっくり報酬の支払調書に内書きの源泉所得税がある場合の恐怖~還付の場合届出を提出しないと還付されない!
  • 泣き虫消費税の確定申告~中間納付の国税と地方税の内訳不明の場合・各金額の求め方

  • アクセス
  • お問い合わせはコチラから
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • メールでの税務相談(有料)
  • 小規模事業者限定・オンライン(対面可)での記帳指導
  • 小規模事業者限定・オンライン税務相談
  • 当事務所の特徴
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 税務調査立ち会い(個人事業主限定)
  • 税務顧問・個人のお客様
  • 税務顧問・法人のお客様(freee会計のみ)

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月

カテゴリー

  • うさぎ
  • クラウド会計
  • ひとりごと
  • 国際税務
  • 情報
  • 所得税法
  • 法人税
  • 消費税法
  • 相続税法
  • 簿記
  • 贈与税

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

プロフィール

アイコン_文字なし透過

〒640-8451
和歌山県和歌山市中700-5




Copyright © 内西会計事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
当事務所お問い合わせ
友だち追加

バックオフィスの業務効率化なら「マネーフォワード クラウド」

人気の記事

  • car_kasekisai損害賠償金を受取った場合、支払った場合の消費税の課税関係〜運送業者が事故・商品の損害
  • 同族会社家賃社長所有の自宅を自分の会社に賃貸する場合の注意点〜同族会社は要注意!!
  • virus_hanareru_train_maskインボイス制度~従業員に支払う通勤手当、出張旅費、宿泊費、日当等の仕入税額控除
  • nouka_man2_thinkインボイスの登録事業者になり免税から課税~同時に簡易課税制度を選択する場合の注意点(個人事業者)
  • eakon_kouji簡易課税制度~加工賃その他これに類する料金を対価とする役務の提供を行う事業の事業区分
  • A stressed businesswoman is sitting at the office desk surrounded by a computer laptop and various equipment.定額減税〜6月給料を定額減税分控除し忘れ支払った・・・どうなる??
  • pose_ukkari_man源泉所得税の納付が遅れた場合のペナルティ~延滞税・不納付加算税について
  • CCI_20210421_235510_0001社長が自分の会社に土地を賃貸する場合の注意点!無駄な税金を課されないためにすること
  • びっくり報酬の支払調書に内書きの源泉所得税がある場合の恐怖~還付の場合届出を提出しないと還付されない!
  • 泣き虫消費税の確定申告~中間納付の国税と地方税の内訳不明の場合・各金額の求め方

  • プロフィール
  • 当事務所の特徴
    • 当事務所の特徴
    • メールでの税務相談(有料)
    • お問い合わせはコチラから
    • アクセス
  • 小規模事業者限定・オンライン(対面可)での記帳指導
    • 小規模事業者限定・オンライン(対面可)での記帳指導
    • 税務調査立ち会い(個人事業主限定)
    • 小規模事業者限定・オンライン税務相談
  • 税務顧問・法人のお客様(freee会計のみ)
    • 税務顧問・法人のお客様(freee会計のみ)
    • 税務顧問・個人のお客様
PAGE TOP